Hello, how are you?
みなさんこんにちは、たいぺーです!
今日はサンタモニカとロサンゼルスの間らへんにある日系レストラン街Sawtelle(ソーテル)についての記事を書いていきたいと思います。
以前、下の記事でロサンゼルスではほぼなんでも日本のものが手に入る日系のスーパーがあるということを書きました。
スーパーがあればもちろんレストランもあります。
今回のSawtelleも日本人のみならず常に多くの人で賑わっています。やはり日本食は世界的にも人気のようです。
そこでどのようなレストランがあるのか紹介していきたいと思います!
日本食レストラン
MARUGAME UDON(うどん)

まず始めに僕の一番のお気に入りの店MARUGAME UDON!!
やっぱりうどんはおいしいです。アメリカだから多少は味が落ちるかと思いきやそんなことはないです!むしろ自分は日本の丸亀うどんより好きかもしれません。(日本では一回しか行ったことありませんが…笑)
うどん自体の値段は大体、$4.5〜$7.5。天ぷらやおにぎり、丼を追加で頼むこともできます。

メニューはこんな感じ。ロサンゼルス周辺で$10以下でご飯が食べられるレストランはなかなか珍しいです。
なのでうどん好きということもあり、よくお世話になっています。
KURA(寿司)

名前はくら寿司ですが、すこし見た目は違いますねw日本のくら寿司と関係はあるのでしょうかw
ちなみに英語で回転寿司はRevolving Sushi。

注目してほしいのがこの値段!一皿$2.25!!たっか!!

見た目や味は割と日本の回転寿司と同じ感じです。ただ、値段が…w
CHINCHIKURIN(お好み焼き)

面白い名前ですがこちらはお好み焼き屋さんです。
お好み焼きにも大阪風と広島風の2種類ありますが、この店は広島風です。
値段は大体$13〜$16(トッピングなし)


TSUJITA、TATSU、DAIKOKUYA(ラーメン)
これらの店は豚骨ラーメンの店です。



三件とも割と近くに並んでいます。

またつけ麺や丼なんかもあります。どこの店も大体$11〜$17。
↓TSUJITAのメニューはこんな感じ

↓TATSUのメニュー

↓大黒屋のメニュー

正直、福岡にいた僕は味、値段ともに本場と比べてしまうのでアメリカで豚骨ラーメン屋にはあまり行かないようにしています。
とはいえやはりどの店も人気なので試してみてください!
MANPUKU(焼肉)

こちらは焼肉屋さんです。ロスにある日本の焼肉屋は正直言って高いです。よっぽどなことがないといきません涙

メニューはこんな感じ。

焼肉はダウンタウンのロサンゼルスの近くにコリアタウンという所があるのですが、そこでは比較的安くで焼き肉(韓国)を食べることができるので、そこで食べる人が多いです。
KIMUKATSU(とんかつ)

こちらはとんかつのお店。とはいえメニューにはうどんやラーメンなどもあります。

↓メニューはこんな感じ

HURRY CURRY OF TOKYO(カレー屋)

こちらはカレー屋さん。カレー屋さんですが、パスタや唐揚げコロッケなど様々な種類を扱っています。

↓メニューはこちら。

YAKITORIYA(焼き鳥)
焼き鳥の店もあります。

↓メニューはこんな感じ

日本と比べてしまったら高いですね汗
おわりに
見てもらったように日本街Sawtelleにはたくさんの日系レストランがあります。
レストラン以外にも日系スーパーNIJIYAやダイソー、カラオケなんかもあります。
これだけあれば、ロスで生活していて日本食が恋しくなることはなさそうですねw
問題は値段ですが…涙
基本的に日本のものは手に入るの下の記事にも書いていますが、ロスに留学する場合は心配せずに持ってくる物は極力減らしたほうがいいです!
今回紹介したSawtelle以外にもロサンゼルス近郊にはTorranceやlittle Tokyoなんて日本町も存在するので、そちらにもたくさんの日本食レストランや日系スーパーはあります。
ロスに留学する人は日本のものに関しては安心して留学してくださいw