What’s up guys?
みなさんこんにちは、たいぺーです!
この記事では
・留学中に安全に買い物(家や車などの高価な物からスケボーやサーフボードなどに趣味のものまで)をする方法
・合法的にいらなくなった物を売る方法
・留学先で気の合う日本人の仲間を見つける方法
を紹介していきます!
あなたは留学中、家や車など高い買い物をする時どうしていますか?
怖いけど現地の人から?高いけど語学学校に仲介してもらって?
そんな必要はありません!今回はこの記事で僕が最も安全だと思う方法を紹介していきます。
特に初めて留学に行く人や車や家など大きな高額な支払いをする時には役に立つと思います!
アメリカではロサンゼルスなど日本人の多い地域ではかなり使われていますが、その他の地域では知らない人も多いようだったので紹介していきます。
びびなびとは
びびなびとは海外に住む日本人のための掲示板です。
びびなびでできることはたくさんありますが
自分が特によく利用するものをここで紹介したいと思います。
個人売買
物を売ったり買ったりできます。
物を売る場合はまずは掲示板に売りたい商品の写真とその説明を載せてあとは欲しい人が現れるのを待つだけ。
特に日本に帰国間近でできるだけ物を少なくしたい人なんかにはおすすめです。
また、そういう人はできるだけ早く物を売りたいので安く売られていたり、値段交渉がしやすい傾向にあります。
思わぬ掘り出し物がゲットできるかも!
支払いについても実際に会って、現金でのやりとりになるので違法で捕まることはありません。
乗り物売買
車やバイクなどの乗り物を個人間で売買することができます。
まだ英語に不安がある方やアメリカ人から車を買うなんて考えられない!って人にはおすすめです。
個人売買と同じく帰国間近に売りたい人が多いので値段的にも比較的安い値段で売られることが多いです。
自分の周りでも何人かここで車を買った人がいますが、みんな問題なく買えています。
ルームシェア
日本人と住みたいという人はびびなびでルームメートを探すこともできます。

このようにいろいろなカテゴリーがあるので自分の希望にあった家(ルームメート)を探すことができます。


自分は今まで4件の家に住みましたがこのうち2件はびびなびで見つけました。
やはり相手は日本人ということもあり、安心して家を探せるのがメリットですね。アメリカ人と比べてハズレがすくない!
仲間探し
学校には外国人ばかりでたまには日本人とも話したい!っていう人なんかにはおすすめです。
「学校や職場に日本人がいなくて友達を探しています」
「一緒に旅行に行きましょう」
「テニスしたい人探しています」
「一緒にランゲージエクスチェンジに行きませんか」
「一緒に飲みに行きましょう」
などあらゆる仲間を探すことができます。

(上の画像は以前自分が投稿した時のものです。)
こんな風に自分がどんな仲間を探しているかをここに書いて興味を持ってくれた人がいれば、メッセージがきます。
メッセージは自分のメールにくるのですが、びびなびを通すので直接取引相手にメールアドレスがばれることはありません。(基本的に全てのカテゴリーでこの流れです。)
実際自分はここで、サーフィン仲間や旅仲間を見つけることができました
その他にも↓のような項目があります。

びびなび対応地域は?

実はこんなに!
おそらく日本人が留学でいくようなところはほとんどあるのではないでしょうか。
しかし、まだそこまで認知度がない地域も多々あるので、びびなびの存在が広まってほしいと思い、この記事を書きました。
おわりに
人によっては留学にいくなら日本人の友達を作るななんていう人もいます。
しかし、自分は日本人の友達を作ることはなにも悪いことだとは思いません。(日本人とだけつるむのはもちろんよくないですが)
むしろ、留学に来ている人は高い志を持っている人が多くとても刺激的な出会いになると思っています。
やはり、母国語だからこそできる深い話や有益な情報もあります。そこから広がる出会いもあります。変な固定観念でせっかくのチャンスを無駄にせずに充実した留学ライフを送りましょう!
また、留学中は
の記事のように知らないと損をすることがたくさんあります。
有益な情報はどんどん吸収していきましょう。ただでさえ多額のお金がかかる留学では情報収集能力は必須のスキルだと言えます。