
皆さん、こんにちは、たいぺーです!!
今回は日本からきてくれた彼女と一緒に初めてのサンフランシスコ&ヨセミテ国立公園に行ってきたので今回は旅日記を書いていきたいと思います。
この記事ではまずヨセミテ公園について!
今回は平日、自分が学校があるため2泊3日でヨセミテ公園とサンフランシスコを回るという弾丸トリップ。
どうせサンフランシスコに行くならヨセミテも一緒に行きたい!けど、そんなに時間はない!という方は是非参考にしてみてくださいw(自分的にはこの日程でも十分楽しめました!少しバタバタでしたが…)
1日目 レンタカーでヨセミテ公園まで

朝10:30サンフランシスコ国際空港到着。
今回は空港近くのenterpriceでレンタカーを借りて、ヨセミテまで行くことに。
レンタカー屋で早速トラブル発生。
私、たいぺーjcbのクレジットカードかVISAのデビットカードしか持っていないのですが、レンタカーするにはVISA、Master Card、 American Expressなどのアメリカでメジャーなクレジットカードがないとだめとのこと…
聞いてねーよ!!
まあ、今回は彼女がMaster cardを持っていたのでなんとかレンタカーには成功…念のため彼女に国際免許を作ってもらっててよかった…(クレジットカード名義と運転手の名前は一致してないといけない)
2日間、フルカバーの保険込みで合計254$という高額レンタル料!!
アメリカでは25歳以下は本当は貸し出してはいけないことになっていて、それ以下だとyoung feeというのがとられちゃいます。
今回は254ドル中54ドルはyoung fee。そして保険代が激高い。
高い!!👎
以前Hertzでレンタカーしましたが、それでもこれくらいの値段。少しでもレンタカー代を安くしたいという方は
の記事を参考にしてみてください!

高いだのなんだかんだ文句を言いながら、朝11時ごろ空港を出発。
空港からヨセミテまでの距離306km、時間にして4時間。(ちなみにこれは日本で言うと東京〜愛知ぐらい。)
途中、休憩やランチを挟みながら16:00頃ヨセミテ到着。

ヨセミテ公園に一般車で入園するには、30$かかります。
ちなみに一度払えば、次入場する時からは最初にもらったレシートを見せることで無料で入れます。(7日間有効)
初日はそんなに時間もなかったのでヨセミテトンネルビューのみ行くことに。
(トンネルビューからの眺め)
そしてその後は宿へ。今回はヨセミテから少し離れたairbnb で宿泊することに。一泊二人で8000円ほどでした。
今回のairbnbは部屋は綺麗だったし、朝食もついていたし、人生ゲームなどのおもちゃなんかも部屋に置いてくれていて、なかなか当たりでした。
2日目
レンタカー返却の時間もあったので15:30頃にはヨセミテを出発したかったため、朝はなるべく早く起きてヨセミテにいくつもりでした。
しかし、自分も彼女も寝坊!
結局、ヨセミテに到着したのが11:30頃…
実質、ヨセミテにいたのは4時間ほど。
ヨセミテ内はある程度は車で回れますが、奥の方まで行きたい場合はハイキングコースで歩いて行く必要があります。一つ一つの場所を車から降りて、ハイキングしていったら1週間ぐらいかかるらしい!
自分達は十分な時間がなかったので今回は車で回れるところのみ回ることに。それでも、いわゆる有名な所はおそらく全て?見ることができました。




最後の写真は自分の一番のお気に入りスポット!
(↑場所はこちらをクリック)
車の走る道路からは見えにくくなっていて、隠れスポット的な感じでした。ここはあまり人もいない割に、ヨセミテ滝、ハーフドーム、エルキャピタンなどの眺めを一度に楽しむことができ、自分的にはすごい好きでした。
こちらは最後の写真の動画版
2日目はこんな感じ。
来た道を五時間ほどかけて、サンフランシスコへと戻って行きました…

に続く。